[ SMT+マネジメント ]

 

毎年世界中で100万人以上が活用している、行動分析アセスメントのDiSCツールを使って

「職場の人間関係」や「マネジメントの質」を向上させる「具体的ヒント」を手に入れるためのプログラムです。

まずは下記動画で

「EverythingDiSCマネジメント」

の全体像をご覧下さい。

 

このプログラムには
「2つのフェーズ」があります。

<自己理解を深めるフェーズ>

EverythingDiSCマネジメントのアセスメントを受けて、その結果レポートを、動画を見ながら自己分析していきます。

動画はいずれも1分程度の短いものなので、楽しみながら、さくさく進めることができます。

自己学習の流れは下記です。

  1. 結果レポートを読み込み、あなたのマネジメントの傾向と行動パターンを掴みます。
  2. 1ー指示と権限委譲、2ーあなたが作り出す環境と部下のモチベーション、3ー部下育成のスタイル、4ー上司との関係づくり、の4つのテーマに沿って、相手のDiSCスタイルに合わせた効果的な関わり方をするにはどうしたら良いかを、個別化→分析→具体的な部下への落し込み→アクションプラン、の手順で作っていきます。
  3. 1,2の自宅学習でWS1−5を完成させてください。今後コーチングを学んだときにとても役立ちます。(WSはそれぞれの学習コンテンツの中でダウンロードできます)

<継続・定着・落し込みのフェーズ>

アセスメント受講3日後から、6週間のフォローアップメルマガがスタートします。

できるだけ早く、EverythingDiSCマネジメントのアセスメントを受けて、結果レポートを手に入れてください。

そして、学習用会員サイトにある動画教材を使って、おおまかにEverythingDiSCマネジメントの内容を理解したら、

毎朝6時に届くメルマガの課題に取り組みながら、日常生活の中に落とし込んでいきます。

メルマガは、1週間ごとにテーマが設けてあり、7日目には、一週間の取り組みを振り返り、アウトプットするようになっています。

これを6週間続けることで、学んだことを確実に、あなたの日常の中に定着させ、使えるレベルまで落とし込んでいきます。

6週間頑張った人には、素敵なプレゼントを用意しています。

最後まで頑張った人には、相手のスタイルを見極めるときにとっても役に立つ、「ピープルリーディングガイド」をプレゼント。

習うより慣れろ!とにかく毎日意識し続けること、使い続けることが、上達の早道です。

6週間、意識を向けて頑張り抜きましょう!

受講の流れ

Step1

アセスメントを受ける

このページの下のほうにあるフォームからメルアドとお名前登録をし、

EverythingDiSCマネジメントのアセスメントを受けてください。すぐに結果レポートが表示されるので、印刷して手元に置いてください。

Step2

自己分析をする

 

「学習サイト」にログインし、動画教材を見ながら、結果レポートの読み込みと、自己分析をします。

動画は1ー3分程度の短いものなので、すきま時間にスマホで学習できます。

Step3

6週間のメルマガの課題をこなす

申込み後翌日から、毎日メルマガが送られてきます。

そこに書かれている簡単な課題を毎日職場で実行し、DiSCスタイルのちがう部下への関わりのレパートリーを増やす練習をしてください。


Step4

学んだことを確認するZOOMクラス(別料金・自由参加)が不定期に開催されます。

自宅学習とメルマガ課題の実践結果を、みんなでディスカッションするZOOM講座を不定期に開催する予定です。このプログラムを受講された方には、案内を出しますので、見落とさないようにしてくださいね。

受講料金

ヘルスコーチ・ジャパンの講座を一度も受講したことがない方だけのスペシャル価格

定価66,000円のところを50%オフの

33,000円(税込)

すでに受講したことがある方はこのページからは申込みできません

 

<この価格に含まれるもの>

  • EverythingDiSCマネジメントのアセスメント受験と結果レポートの受けとり(申込日から2週間以内)
  • 【SMT+マネジメント】プログラム閲覧権利(結果レポートの読み込み・個別化・分析方法の解説動画25本と、5枚の自己分析ワークシート含む。閲覧期間は登録日から180日間)
  • 6週間のフォロー課題メール
  • 今後不定期に開催されるZOOMセミナー(別料金・自由参加)への参加権利(期限無し)

下記ボタンをクリックして

今すぐ新しい学びをスタートさせてください。

新しい学びをスタートする