このページは、あなたの来年度のメンバー活動について確認するページです


2024年度の活動をどうされるのか、あなたのお気持ちをお聞かせ下さい

2025年も太っ腹・・・

メンバー登録を更新すると

下記プロダクトが

【もれなく】無料!

でついてきます。

ICF倫理規定自習型プログラム:倫理3CCE

コアコンピテンシー:CCE5

ただしこの2つは2025/12/31までに

必ず受講してください

年内に必ず1度は受講して、倫理自習型プログラムは、最後の確認テストまでを必ず履修完了されてください。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


”コアコンピテンシー”と”倫理自習型プログラム”を受講必須にする理由


ヘルスコーチ・ジャパンは、ICF資格ACC・PCCがとれるL1・L2認証コースを提供しているからです。受講者はICF資格を取るためにいらしています。当然ですが、この2つの講座は必ず受講します。なので、講座サポートをするメンバーは、当然知っておくべきですよね。

倫理規定の内容は都度都度リニューアルされています。今まで古い内容だったところを、2023年末に全面改定しました。倫理の問題は、コーチとして活動していくにしても、人として倫理的にあろうとするにしても、大事になってくる要素です。糖Cチームも、糖Cコアコンの勉強会を定期的に実施しているくらいです。それくらい汎用性があるということなので、人生において不要なトラブルを避けるためにも、必ずご受講ください。

希望者にはCCE単位を発行します。ICF有資格者は超ラッキーです。

”HCJ認定コミュスタコーチ資格”は”メンバー更新と同時に自動更新

”HCJ認定コミュスタコーチ資格”は、メンバー更新と同時に自動更新されます。

つまり、【コミュスタコーチ認定コース】に含まれる全てのプロダクトを引き続きご使用になれ、コミュニケーションスタイル™ワークも自由に開催できます。

月いち勉強会にも参加可能です。月いち勉強会は、参加された分だけ、CCE単位がつきます。


希望者はコミュスタ実践会に入って、コミュスタカフェの開催サポートを受けられます

コミュニケーションスタイル™ワーク開催の基本知識を学べ、月いち勉強会の録画がご覧になれます。

コミュニケーションスタイル™ワーク開催に必要なツール類が含まれます。自由にカスタマイズしてお使い下さい

コミュスタワークの大元となった、DiSCについて徹底的に学ぶコースです。この考え方がしっかりと頭に入っていることが、より効果的なコミュスタワーク開催に必須となります。

 <コミュカフェ実践会サポートの内容>

コミュカフェ開催希望者のみ

プロフィールページの作成

個人コーチング募集ページの作成

コミュカフェ開催サポート

2025年度

メンバー更新の方法

”コーチングを細く長く継続的に学ぶ意欲がある方”だけ

をメンバーとして歓迎いたします。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

コーチングを学ぶつもりが無い方・メンバー活動に全く協力するお気持ちが無い方

は下記ボタンから退会手続きをお願いします。

出来る範囲で少しでも協力するお気持ちがある方・細く長く少しづつでもコーチングの勉強を続けたい方は是非ご継続ください。

メンバーを退会しコミュスタ資格も放棄します。
メンバーは退会するけれども「コミュスタ資格」と「コーチングの学び」は維持します

2025年もメンバー登録更新をしてくださる方は下記から更新手続きをお願いします

下記の2つからお好みのコースをお選びください

いずれのコースにも、過去に受講したコースのプロダクト(L1の人はL1、ACSTHの人はACSTH)と、【コミュスタコーチ認定コース】がついてきます。

ただし、アシスタントとして活動するための再受講ができるコースは、下記です。グループメンターコーチング、1on1メンターコーチングは受講できません。

  • セルフマネジメントトレーニング(土日講座、夜講座)
  • ベイシックコーチング(土日講座、夜講座)
  • ヘルスコーチング理論
  • メンタルコーチング理論

 

更新料を支払って更新する

更新料を支払ってHCJ認定コミュスタコーチ資格更新とメンバー更新を同時にする方法です。

料金:33,000円
コミュスタ更新料を支払って更新する

コーチングの実践を学ぶコミュニティ(C-fami)参加費を支払って更新する

コーチングの実践を学ぶコミュニティへの参加費用を支払って、HCJ認定コミュスタコーチの資格更新とメンバー更新を同時にする方法です。

料金:66,000円
C-fami参加費を支払って更新する

メンバー登録に関する質問やご相談がある方は下記フォームからお知らせ下さい